こんにちは、清明税理士法人の江原です。
7月8日に源泉所得税の効率化について書きましたが、支払期限7月10日の状況についてお話しします。
ダイレクト納付の通知遅れ
毎月、お客さまのダイレクト納付手続きを行っていますが、毎月10日の朝には、e-taxから【ダイレクト納付完了に関するお知らせ】というメールが届いており、支払済みの確認ができます。
ところが、7月10日は、全部で5件引落予約したうちの
2件は、午前11時頃
3件は、午後2時頃 の、メール通知でした。
朝出勤した時点で、通知なしだったので、ひやひやしました。
e-Taxからのお知らせ
改めてe-Taxのホームページを確認したことろ、
7月7日付で
『令和7年7月10日(木)にダイレクト納付による引き落としを予定の方へ』というお知らせが掲載されていました。 引用:国税庁
毎月納付に加え、半年に1回で納付の方も7月10日引き落としなので、混み合ったようです。
当日中には、必ず引き落としになるようですが、万が一残高不足で引き落としできなかった場合には、再度引き落としはないので、別の手段で支払を済ませなければなりません。
金融機関か税務署窓口の開いている時間中であれば、納付書で支払できますが。
ダイレクト納付で事前に支払いましょう
ダイレクト納付は、e-taxでその場ですぐに引き落としが可能なので、支払期限よりも前に手続きをしておきましょう。